美山ロード 今年は完走できました

masahikomifune22018-05-27

ホントね、スタート前からなんだかやる気の盛り上がらない美山ロードでした。

去年は余りの体の重さと弱さで九鬼ヶ坂でバックファイア。昔は翼が生えていたのか?頂上まで時速30キロアベレージで走れたのに。
そんな過去にできたイメージと現状のギャップ。去年の嫌な思い出と今年のレース強度での練習の少なさであまり走るモチベーションが上がらず・・・おまけに朝は出発時間ギリギリに起きる寝坊だし(笑)

しかし会場に着いたら腹をくくるしかない。気分転換?どうせおろされるなら少しぐらい自転車に乗らないともったいない!ということでウォームアップがてら福井県県境まで。
高校生の頃、堀越峠のトンネルを越えて小浜に向かって下っていくのが京都府の強化練習の強いグループのメニュー。下のカテゴリーは堀越トンネル往復とか深見峠往復などけっこう手前なんだけど。オレは高校生で一番速いグループ内で一番走れてなかったから、とにかく堀越峠のトンネルを越えて峠を下るのが嫌だった。そして今回もトンネルの手前でUターン。
今回は大義名分がある。トンネルを越えてしまうとレースに間に合わない。そう、越えたいんだよ。越えたいけど越えられない。と自分に言い聞かせてスタート地点へと戻る。

続きを読む

2018.05.26 三船雅彦と行くロングライド練習会


今年最初のロードのライディングスクール
三船雅彦と行くロングライド練習会」を26日に開催しました。
かなりマニアックな内容だろうと思っていたので、参加者が集まらないのではないだろうか?と思っていたんですが。
実際は満員御礼でした。m(__)m

みんなブルベスペシャリストだったらどうしようと思いましたが、・・・大丈夫でした
(笑)


ブルベをしてみたい、ロングライドを楽に速く、そして安全に。そんな感じで普段走っている京都府南部を中心に85kmほどライドしながらのトーク

茶畑の素晴らしい景色を見つつ、しかしそれだけアップダウンはあるんだけど。
信号は限りなく少なく。スタートからラスト3kmまでは信号は確か一桁。アップダウンはあるけれど基本止まるコースではなく、信号や交通集中するところを外すことが結果的にアップダウンを走っても実は安全に速く進めると言うことを理解してもらえたと思います。


走りながら、どういうペース配分で、どういうプランニングで、どういった装備で・・・そんなロングライドのコツを喋りながらの一日でした。




スクール前に参加者にルートデータを提供。ナビに入れられるようにしたのですが、ツワモノはそこからキューシートを作成して参加。
(;゚Д゚)



スタート前のブリーフィング



スタート前の記念撮影



和束方面のライド
時折きれいな茶畑が見える



休憩は今回コンビニ
みんなで話をしながらの会話


今回はかなりマニアックなルートを設定しました。



アテンザもスクールをサポート

2018年5月24日 守山市「自転車特命大使」をさせていただきます

masahikomifune22018-05-25



滋賀県守山市の「自転車特命大使」に任命していただき、今月24日に守山市役所にて任命式が行われました。


こういうオフィシャルな場ではスーツだと思うのですが、今回守山市の担当者さんから
「サイクルウェアでお願いします」と。
なかなかオフィシャルな場にサイクルウェアというのはないですが、それだけ守山市では自転車というものを行政の中で重要視しており、サイクリストは政治の世界とは無縁ではない。だからこそサイクルウェアでの任命式出席というスタイルです。


最近頻繁にあちこちから「似すぎている!」と評判?の宮本市長から任命いただき記念撮影そして記者会見。
決意表明と言っても自分としては少しでも今までの経験を活かして少しでもお役に立てるように、自転車の啓蒙をしていくようにしていきたいと思います。
これをきっかけに「ビワイチ」そして守山を発信の拠点として、スポーツサイクル発展につながってくれるように微力ですが頑張りたいと思います。

続きを読む

 2018年7月21日(土)三船雅彦と行くナイトラン練習会  

masahikomifune22018-05-23



ブルベをはじめロングライドに興味を持たれている方が最近増えてきています。
「今よりも遠くへ もっと遠くへ」とか「ブルべで400kmや600km、もっと長い距離にチャレンジしたいです!」なんて人も。
その際キーワードとなるのが
「ナイトラン」
暗闇の中でどれだけ前に進めるのか。
ライト選びは?ナイトランでの注意点は?
じゃあ!ということで
三船雅彦と行くナイトラン練習会」を開催します。
定点のスクールというわけではなく、一緒に走ります。

すべてのコンディションを含めてのライドスクールなので、基本的には雨天決行です。
基本的には自己責任、パンクへの対処(予備チューブ持参等々)などしておいてください。
パンクしたら放置していくことはありませんが(笑)
そんな緩いのか厳しいのかわからない練習会ですが、興味のある方は是非参加してください。
今回は特別協賛として株式会社キャットアイさんにご協力いただいています。
VOLTシリーズを用意していただき、実際にナイトランで経験してもらえます。

続きを読む

TOJ京都ステージ アンバサダー、解説として

ツアーオブジャパン京都ステージのアンバサダーを今年も務めさせていただきました。


勝利したもの、失ったもの
贔屓の選手を応援して熱くなれた人・・・
たくさんの人の想いが、自分を育ててくれた京阪奈丘陵で沸きました。
そんな素晴らしい日に大会の象徴としてアンバサダーというポジションで過ごせたことは嬉しく思います。

そしてたくさんの方に声をかけてもらえ・・・
これはちょっと違う見方なのだけれど・・・
仮に自分じゃなかったとして、将来的にこの世界で頑張った人を多くの人が先駆者としてリスペクトし、記憶に留めるような動きが進んでいくとして・・・それこそが昔から望んでいる、自転車競技を文化として育んでいくということではないだろうか、と。

続きを読む

2018年2回目のGF吉野試走会でした

masahikomifune22018-05-20

*[イベントレポート]2018.05.20 2018年2回目のGF吉野試走会でした。


今年2回目のグランフォンド吉野試走会。先月は暑かったけれど今日は肌寒い一日でした。特に吉野の山の中では下界より寒く、そう、涼しいという表現ではなかったと思います。


今年の試走会のメインテーマは
「五番関」
洞川温泉から川上村へと抜ける五番関、登りは急こう配区間があると言えどそれほど登らない。正確には天川村の村役場あたりから洞川までにある程度登るのでトータルではそれなりに登っているのかもだけど、洞川温泉からが実質的には登りの始まりだと思うので、そう考えるとカテゴリー的にはそれほど高い登りではないだろう。
むしろこの五番関はトンネルの後の下りが非常に難しい。
12kmほどで700kmほどを急降下していく。
ガードレースのない区間もあるし、崖が崩れてきて大小さまざまな石や岩が路面に落ちている。そして穴が開いている区間グラベル区間、舗装が割れている区間などなど。足の郷に並んで悪劣な道路コンディションだ。

続きを読む

来週はいよいよTOJ京都ステージ 今日は表敬訪問

いよいよですね、いよいよ。
いよいよと言っても愛媛県ではありません。
今週末から日本最大のロードレース「ツアーオブジャパン」が始まります。

21日の京都ステージ、昨年に引き続きステージアンバサダーをさせていただきます。
元々はスタート地点の京田辺市に隣接する城陽市出身で、京阪奈丘陵は高校の頃から走り回っていた場所。
まだ精華台や光台付近がカブトムシがわんさか獲れる頃から親しんでいるし、ということはもう40年もこの京都府南部に育ててもらっているのか、と。
プロになってからも冬場は帰国し、京都府南部を中心にトレーニング。多分誰よりも走ってきたかな。
レースのコースも現役時代のトレーニングコースの一つ。大きな登りはなくて切れ間なくやってくるアップダウンそしてテクニカルなコーナーが、休みなくやってくる。自分が現役の頃に好きなコース、得意なコースというイメージなので、ホント現役の時にここでレースをしたかったね(笑)
まぁそんな思いを持ちつつ、ここでレースを走る選手たちを見守りたいと思います。今年も現地で解説させていただきます。そしてスタート前のイベントでお話しさせていただきます。
(こちらはスタート地点の普賢寺にて)
もし自転車等で移動可能な人は、ぜひ普賢寺にも立ち寄ってほしいですね。

続きを読む