今日は今年最後のプライベートスクールでした


今日はプライベートスクール、千葉からのお客さん。そして今年最後の外での仕事でした。
終始快晴、気温はやや低めだったけれど京阪奈丘陵地の中は風は穏やかで、太陽に当たっていると気持ちよかったです。

TOJ京都ステージのコースを回って、コーナリングやブレーキングの確認。
以前関東でのスクールに参加されていた方なので、出来る・出来ないは別にして頭では理解してもらっていると思ったので実走に徹しました。


TOJ京都ステージのコースは、現役時代に何度も何度も走った練習コース。というか、ここは月曜日はイージーライドのコースの基本だったし、タイヤのテストなどではここの下りのコーナーリングで行っていました。それがいつしかいろいろな人に広まってTOJ京都ステージに決まったときはさすがにビックリしましたが。
友人たちには色々と聞かれたけれど、こちらは何も関与していないし、きっとたまたまコースを設定したら同じになっただけかもしれません。


そんなテクニカルなTOJ京都ステージでスクールを行いましたが、レースを走るわけではないので、ブレーキングやコーナーでのライン取りなどはそこまでシビアではなく。
ただ、スムーズにして安全で速く。そして楽しく。
最初は「楽しい」と「怖い」の割合が同じと話されていたのが、最後には「楽しい!」と言い切ってもらえました。
もちろん「怖い」がなくなってしまうのも危険です。常に危険は存在します。その危険を常に頭の片隅に於いて危険予測をするのは重要なことだと思っています。

スクールを無事に終了。スクールと言えど事故がない、落車がないとは言えません。こちらも細心の注意をはらっても可能性ってゼロにはなりません。

今年も残るは1週間、あっという間。
事故のないよう、2016年を終えられるようにしたいと思います。




TOJ京都ステージのコースを走りながら。
このコーナーをスムーズに、そして安全に走れる人って意外と少ないと思う。
もし自分が現役で京都ステージを勝ちにいくのなら、この下りでアタックを開始して波状攻撃を仕掛け、最後の登りでアタックして数人勝負に持ち込むと思う。


女性はダンシングが苦手だという人が多い。
今回の方も体全体を使えていなくて、自重を推進力に変換できてないので、結局筋肉でパワーを出す必要がある。
しかし結局その力も使いきれてないので進まない。だから登りは苦手で・・・
と、一番多いパターン。
完璧とまではいかないけれど、後半はかなり良くなってました。




昨日のカキおこライドにも参加していただき、そしてスクール。
また関西にも遊びに来てください!