2014リドレー走行会 №02 カンザキサイクル阪急千里山店さん

masahikomifune22013-12-07

リドレー走行会2回目は、大阪府吹田市のカンザキサイクル阪急千里山店さん。
実は自宅からここまで「たったの」25km強しかない。
同じ大阪府内なのに昨年お邪魔した時はいきなり道に迷ってしまい、遅刻しかけた。
これだけ半径250kmを「庭」だの『縄張り』だのほざいておりますが、淀川の北側の区域は本当になじみが薄く、全然把握していない。
今回はほとんど迷うことなく、お店に辿り着きました。
ほとんど・・・(笑)

年の瀬が迫ってくる師走のこの時期には珍しいほどの晴天で温かい。
朝のうちはかなり冷え込んだか?と思ったけれど、昼間は汗ばむ陽気でした。
今回の走行会は千里山から神崎川に走っている「なにわサイクリングロード」を通って歌島、そこから舞洲へと向かいました。
週末はどうしてもランニングしている人や散歩している人もいるので、練習と言うペースには程遠いけれど、それでも千里山から舞洲までを信号がかなり少ないルート。
舞洲って意外と千里から近いんだ!って驚き。


カンザキサイクルさんはリドレーがただ販売しているという感じではなく、本当にリドレーが好きなんだなと感じられる雰囲気でした。
一緒に走ったメンバーもリドレーユーザーだったり、午後からの試乗会でもリドレーの試乗されていた方みなさんがかなり前向きに購入を検討されていると感じられる印象でした。

2014年のヘリウムや今年初めから大ブレークのフェニックスあたりは比較的価格も手ごろで、完成度も十分なレベルでしたから。


そして今日はそのあとに八尾市まで自走。
おかげで今日は100kmに到達\(^o^)/
プロになってから、苦しいときからずっと支えてくださっている「つうばいつう」さんの忘年会。
プロと言っても何も余裕なんか欠片もなくて、全日本選手権やオフトレに使う機材、そして渡欧前には皆さんで激励会などをしていただき今に至る今でも大事なスポンサーであると同時に、お店のオーナーである角屋さんとは親友でもあり、ほとんど兄弟みたいな仲でもある。
最近はそんな関係でつうばいつうさんでもリドレーアンテナショップか!!ってぐらいにリドレーばかりなんですが。

つうばいつうの忘年会が八尾市で開催。
前もって着替えは宅配で送っておいたし、吹田から八尾まで自走。
今日は朝から一日頑張ったから、少しのお酒でも心地よかったです。


明日はいよいよ全日本選手権
今日の試走で急きょ立体交差が使用禁止になったとのこと。
たしかにウェットコンディションでの金属の立体交差は危険度は高まるので致し方ないのかな。
まぁ今年のコースは例え立体交差がなくとも難易度はほとんど変わらない。
階段は少ないけれど、この登りの比率だったら十分な何度には変わりないからね。

今年も去年に引き続きマスターズには参加しないけど、丸山や大塚のサポートに全力で挑んできます。
まぁ選手たちと朝のうちはコンディションを確かめるべく試走に行く予定です。
その前に朝起きられるのか???
さっさと寝なきゃ!
(実は今日も目覚ましをセットするのを忘れ、奇跡的に出発時間の30分前に目が覚めた三船でした)




吹田市千里山にあるカンザキサイクル阪急千里山店さん
自分たちのイメージは吹田はちょっと高級な感じで大阪っぽくないんだけど、でもカンザキサイクルさんのノリはやっぱり関西なんだよなぁ〜w



いよいよ今日からリドレー・ヘリウムSL"2014"使用開始。
カンパニョーロの80周年記念で組んでみました。
やはり80周年で組んで、さらにそうこうしている人はまだオレぐらいか??
ちなみにこのカラーは特別仕様で非売品です



お店を出発し舞洲を目指す。
豊津のあたりは交通量多めと言うか、道路が狭いうえに信号インターバルが・・・(-_-;)
仕方ない、大阪やもん!



神崎川にある「なにわサイクリングロード」にまで出てしまえば、信号や細い路地から脱出



今日は本当にいい天気だ。走っていて気持ちがいい
歩いている人もいるし、あくまでもお互いが気持ちよく使えるように走っていても配慮が必要だ



どこまでも贅沢な空だ



歌島から舞洲方面へは街中に走る自転車道を走る
まだ少しだけ紅葉を楽しめた



あくまでも街中にある自転車道
週末はこんな小さな子供も遊んでいるから注意して走らなきゃ



大阪〜〜〜〜!



舞洲到着
少し休憩
皆さんと自転車談義をしてUターン