2012BRM428中部400 1 プロローグ

ブルベとは
あくまでもレースではない。
一般公道でのルールを守って走る、いわばファーストランだと思っている。
だからもちろんゴールでスプリントするわけじゃない。
が、記録が付く以上はその記録にこだわって走っている人が大半を占めているのは間違いないはずだし(少なくとも自分の記録更新や、知り合いの記録を意識はしているだろう)、記録を見ていると記録のいい人たちは間違いなくそうだし、俺もそうだ。


過去の記録(201/4/14まで)くりらじリスナーの方に送っていただき、それを元に過去の歴代10番(レースではないので敢えて「位」と言う表現はしない)をまとめてみた。
(赤字は自分の記録)


-200km

1)6時間46分 オダックスランドヌール宇都宮(2012/4/15)
1)6時間46分 オダックスランドヌール宇都宮(2012/4/15)

3)6時間47分 オダックスランドヌール静岡 (2011/2/6)

4)6時間53分 静岡(2006/2/19)
4)6時間53分 静岡(2006/2/19)
6)7時間07分 オダックスランドヌール北海道(2011/5/5)
7)7時間09分 オダックスランドヌール宇都宮(2012/4/15)
8)7時間09分 オダックスランドヌール北海道(2011/5/5)
?7時間11分 オダックスランドヌール近畿(2012/3/3)
9)7時間11分 オダックスランドヌール北海道(2011/5/5)
9)7時間11分 埼玉(2007/1/28)
9)7時間11分 埼玉(2007/1/28)


-300km

1)11時間11分 北海道(2006/6/17)

2)11時間14分 ランドヌールクラブ名古屋(2010/2/27)

3)11時間15分 北海道(2006/6/17

4)11時間18分 オダックスランドヌール静岡(2011/3/11)

5)11時間21分 愛知(2005/3/5)
5)11時間21分 愛知(2005/3/5)
7)11時間22分 ランドヌールクラブ名古屋(2010//2/27)
8)11時間25分 オダックスランドヌール埼玉(2008/2/16)
9)11時間25分 埼玉(2007/2/24)
9)11時間25分 埼玉(2007/2/24)


-400km

1)14時間53分 オダックスランドヌール北海道(2011/7/17)
1)14時間53分 オダックスランドヌール埼玉(2008/3/15)
3)15時間03分 オダックスランドヌール埼玉(2011/4/16)
4)15時間10分 北海道(2006/715)
5)15時間33分 オダックスランドヌール埼玉(2008/3/15)
6)15時間34分 オダックスランドヌール埼玉(2011/7/17)
7)15時間41分 埼玉(2007/3/24)
7)15時間41分 埼玉(2007/3/24)
9)15時間54分 オダックスランドヌール埼玉(2009/3/21)
9)15時間54分 オダックスランドヌール埼玉(2009/3/21)
9)15時間54分 オダックスランドヌール埼玉(2009/3/21)


12)15時間55分 オダックスランドヌール近畿(2012/4/14)


-600km

1)23時間29分 オダックスランドヌール埼玉(2008/6/7)
2)23時間34分 オダックスランドヌール埼玉(2011/6/4)
3)23時間49分 オダックスランドヌール埼玉(2008/7/7)
4)24時間00分 宇都宮(2006/7/8)
5)24時間03分 オダックスランドヌール埼玉(2010/6/5)
6)24時間21分 オダックスランドヌール近畿(2010/6/5)
7)24時間38分 愛知(2005/4/23)
8)24時間38分 愛知(2005/4/23)
9)24時間40分 神奈川(2006/9/23)
9)24時間40分 神奈川(2006/9/23)
9)24時間40分 神奈川(2006/9/23)

24)24時間30分 オダックスランドヌール静岡(2011/7/23)


-1,000km

1)42時間29分 オダックスランドヌール北海道(2008/7/18)
2)45時間49分 オダックスランドヌール埼玉(2009/9/20)
3)49時間29分 オダックスランドヌール近畿(2010/9/17)
4)51時間11分 オダックスランドヌール埼玉(2009/9/20)
5)51時間47分 オダックスランドヌール北海道(2008/7/18)
6)52時間40分 オダックスランドヌール埼玉(2009/9/20)
7)52時間46分 オダックスランドヌール宇都宮(2008/9/29)
8)52時間57分 オダックスランドヌール埼玉(2009/9/20)
9)53時間07分 オダックスランドヌール近畿(2010/9/17)
10)55時間10分 オダックスランドヌール埼玉(2009/9/20)

 

静岡以西では距離が伸びれば伸びるほど、記録のタイム差が大きくなる。
それは信号と獲得標高の差、そしてPC数(止まるとロスになる)に影響している。
例えば400kmだが、1番の記録は獲得標高2,790m(2011)と930m(2008)に対して、自分の今年出した記録は15時間55分で3,745m。
2011年4月の埼玉では、なんと282mだったらしい・・・
600kmの近畿での記録は落合くんが神がかって「あわや新記録!」だったが、なんとこのコース獲得標高は6,738m。
信号のほとんどない紀伊半島と言えど、このアップダウンでほぼ独走で出した記録と考えれば群を抜いているものの、彼の出してきた近畿ブルベでの記録を省くと、平均すると27後半〜30時間を要している。

以上から
静岡以西では400km以上での記録更新は現実的にかなり厳しい
300kmまでなら記録更新の可能性は高いが、脚の揃ったメンバーが集結しやすい静岡以東に比べると、独走力と信号のあとの巡航スピードでへの対応力が重要
(静岡以東では同じコースで記録の上の人が多いことを考えると、長時間パックで走っているとみて間違いではないだろう)

200kmの静岡で出した記録は序盤40〜50kmは2人で走り、そこから独走。
ラスト60km以上で後輪パンク(チューブラー)しタイヤ交換したがリムセメントを付けていないから登りでトルクをかけるとバルブがいがんできていたので、登りや負荷のかかるところではゆっくりと走行した

300kmは焦ってしまいラスト5kmでミスコースし、GPSを持たないためどこでどう間違ったか理解できず、10分以上ロスしてゴール。
この日は平坦の巡航は34キロ、中盤以降一緒に走っていた笹井は引けないとついてきていただけと考えると、200km以上は独走だった


400kmは今年の近畿400で落合くんと一緒に協力し走行
序盤は雨で峠はウェット。後半は信号こそ少ないが風が強く、240km地点まで悪列なコンディション。
そのため後半の追い風だったが体力を消耗し、静岡以西での記録を更新した(15時間55分)ものの、せいぜいあと30分強短縮が精いっぱいだった


今はプロ選手ではない、いちサイクリスト
ただ他のサラリーマンの方とは自転車に携わるスタンスは違う。少なくとも自転車に乗ること、携わることが生活のベースになっている。
だから記録にこだわって走っている以上は、常に1番の記録、そして記録が出ないにしても、自分に納得できる記録は残したい。
400kmと600kmは自分の中で納得できる記録ではない。
400kmは歴代12番、600kmは歴代24番で一桁にすら入っていない。


BRM428中部400
この日他の地域と開催が被っていて最後までどれにするか迷いに迷ったが、越前海岸は走ったことがあり信号の影響をあまり受けない、風が北風になってくれれば・・・ということだけで選んだ。
郡上八幡から油坂峠、九頭竜湖を抜けて大野に抜けるルートは未知の世界だが・・・
あとはブリーフィング、装備チェックのあとスタート時刻まではスタートできないので、記録そのものが正確だからだ。
朝8時、予想最高気温はかなり高いだろうという中、400kmへのチャレンジは始まった。