自転車三昧

いやはや、何か久しぶりに自宅の机に向かってます。
先週の台湾、そして半日後には静岡へ向けての自走、そして磐田エンデューロにお邪魔して今日の午後に帰宅。
その前からも結構バタバタしていた。
今自宅の机は領収書や書類、そして小銭やなんだかんだでどえらい事になっています。
その隙間にノートパソコンを無理矢理配置してのブログ更新です・・・


磐田3時間エンデューロで一緒に走った皆さん、お疲れ様でした。
去年ほどじゃなかったけれど、中盤は雨
冷たい雨じゃなかったから走行中はそれほど気にはならなかったかな。逆に振る前が凄い湿気で、スピードが落ちたらインナーシャツを脱ごうかと思ったほどに不快だったから、雨でちょうど心地よい感じでした。
この大会は今年で3年目の参加。
最初の年はとにかく落車が多い、危ない印象
コースも比較的単調だし、どうしても3時間を大きな動きをせずにゴールスプリントにしようと考える選手が多い印象
そこで去年からは30分後に必ず1回はピットインするというルールを作り、その成果か去年は大きな落車もなく無事に終了。
今年もピットの都度に集団は分断化されて小さくなっていくものの、最終的には40〜50人のスプリント。
レースには関係ないんだけどアタックを繰り返し、集団伸ばしていくようにして脚を使わせ、その結果スプリントはみんな脚踏み状態(笑)でほとんどみんな伸びてなかったし、ある意味安全だったみたい。

レースは後半かなりの選手が消耗し、ラスト1kmほどで抜け出した選手が逃げ切り。
集団はみんながスプリントに備えてしまって躊躇、その結果逃げを容認してしまった。
みんながスプリント、と言う方向に目を向ければ、当然逃げるということにチャンスが生まれる。
そこでどれだけ躊躇せずに攻撃を出来るか
はたまたスプリントと考えていた頭を瞬時に切り替えて、その逃げに賭けることができるのか。
判断力を試される展開が待っていて、最後は一般参加者の邪魔をする気もないし集団内で楽しく見ていました。
こういった楽しい大会は是非ずっと続けて欲しいですし、ずっと携わらせていただきたいですね。


今回は前日に自宅からホテルのある掛川市まで自走で行きました。
R163〜R25〜R1と言う基本ルートで、豊橋からは姫街道浜名湖の北河を通るルートで走り、総距離275km
決して短くはないけれど、走り終わってみれば「ああ、そんなもんやったんや」という感じでした。
今日月曜日も自走で帰る段取りでしたが、さすがに雨の予報だったし、何よりもR1の交通量と路肩の走りにくさ(特に雨で走るにはリスクが高すぎる)ずぶ濡れでコンビニに入ったり飯を食うのも大変なので、結局悩んだ末に新幹線で帰宅。
たまには新幹線もいいもんですね
でもいつかリベンジしたいと思ってます。



5月21日の走行データ

  • 走行時間:12時間20分
  • 走行距離:275.1km
  • 平均時速:27.8km/h
  • ケイデンス:83
  • 平均心拍数:103
  • 積算高度:1,270m
  • 消費カロリー:9,324キロカロリー
  • ZONE 1:3時間11分24秒
  • ZONE 2:4時間39分43秒
  • ZONE 3:2時間26分57秒
  • ZONE 4:22分34秒
  • ZONE 5:7分32秒


5月22日の走行データ

  • 走行時間:3時間03分
  • 走行距離:123.3km
  • 平均時速:40.3km/h
  • ケイデンス:90
  • 平均心拍数:124(MAX158)
  • 積算高度:60m
  • 消費カロリー:3,205キロカロリー
  • ZONE 1:4分04秒
  • ZONE 2:58分41秒
  • ZONE 3:1時間00分17秒
  • ZONE 4:47分31秒
  • ZONE 5:13分01秒