水族館へ

水族館と言っても今日行ったのは想像されているようなところじゃない。
琵琶湖博物館と言って、要は琵琶湖に住む魚がいたり、どっちかって言うと水族館じゃなくって名前の通り博物館だ。ちょっと子供には難しいんだけど、そのかわり子供が喜びそうなものもたくさんあり、美術館やふつうの博物館なんかだと、子供が行っても楽しめないことを考えると、ここはなかなかお薦めだ。
その中でも魚に実際手を触れることが出来るコーナーがあったり、化石なんかを電子顕微鏡でみることができたり。

俺達が子供の頃って言うと、小学生になるときに顕微鏡を買ってもらって、何でもかんでもミクロマンじゃないんだから、顕微鏡にのせて見ていたなぁ。それでいてガラスの板が「ピキッ」と割れて、親父にどえらい怒られた記憶がある。でもちゃんと使え!って言われても、家にミジンコやゾウリムシ、アメーバなんかそうそうおらんしなぁ〜〜
(いたとしても見つけられない)
普段俺達も練習なんかで琵琶湖は身近な存在だし、結構楽しめるんじゃないかな。是非関西軍団は一度チェキラ〜〜だ!
ちなみにここにいる魚は、ほとんどが琵琶湖に生息するものだ。

こんなんもいたとは・・・ちょっと驚き

ガラスの向こうで四つんばいになっている人、気になります・・・
田代さん
いやぁ〜ヤバかったですよ!
実は締め切り30分前でクリアーですからね。良かった良かった。
ハートレートモニターですが、普段はアラームは鳴らしていないけど、上限を75%に設定している。
これ以上上げると脂肪の燃焼が悪くなり、グリコーゲンで走り出すから。普段の練習はこれ以下。下限は全然気にしていないですね。
追い込むときはアラームを使わず、ハンドルに固定することで気になるときにチラッと確認。普段は心拍数じゃなくパーセント表示にしているから、そっちの方がわかりやすくてグッド。ペース走のときは80〜90%が多くて、追い込むときは90%以上。この辺はある程度経験によっても左右するし、一概にみんな同じじゃないと思うんで、またの機会にゆっくり話ししたいですね。

錆和田さん
ミニアムステル&ミニフランドルなら、家の近所の方がピッタリなんですよね。突如現れる15%以上の勾配の坂(住宅地に・・・)車の通れない道・・・いつでもガイドしやすぜ!!

赤い彗星さん
うっ、このネタでここまで書いてくるあたり、関西の、それも同世代を感じます。でも引退はしていないと・・・また密かにブレークしてなかったですか??