2018.03.18 サイクルテラス熱田店ライドイベント 「三船さんと行く輪行ライド」

masahikomifune22018-03-18



サイクルテラス熱田店さんのライドイベント
「三船さんと行く輪行ライド」でした。
なんかタイトルだけ見ていると、輪行マイスターみたいでしょ(笑)

でもみんなが思っているよりは輪行は速いと思います(笑)
10分はかからないかな入れるのに6〜8分、出すのに6分以内。今までの最速は入れるのに4分ちょい。
日生で電車に間に合わない!!と、スゲー勢いで輪行したのが最速。
そのかわりフレームとホイールを固定するストラップを使わなかったり、ハンドルも固定したまま、エンド金具も使わないので手抜きを言えば手抜き輪行なんだけどね。


例えば大阪方面から尾道へ行くんだったら、相生駅まで自走。途中道の駅ペーロン城で焼きカキをしっかりと食べて、その余韻を口の中に残しつつ缶ビールを買って輪行
出来上がったころに尾道駅に到着したら、駅前ホテルを抑えておけばそのまま歩いてチェックイン。
相生発三原行きの列車に乗れば輪行スペースも確保できるし、楽しい電車の旅ができます。
そう、輪行と言うのは活動範囲を広げてくれ、そして新しい楽しさを得られる方法なのです。


サイクルテラスから歩いても20分ほどの金山駅まで自走し輪行開始。そして名古屋駅近鉄へ。近鉄富田駅三岐鉄道に乗り換えて保々駅で下車。再びバイクを組み立てて走行してTOJいなべステージの周回コースへ。
復路は北勢中央公園口駅から輪行し往路と同じルートで金山駅まで輪行のルート。
正直乗り換えの手間を考えると近鉄名古屋駅まで輪行して近鉄富田駅から自走でもいいんじゃないのか?とも思ったけれど、三岐鉄道がなかなかいい。
ローカルっぽさが素敵で、大都会である名古屋駅から1時間も電車に乗車すると三岐鉄道で脱都会な雰囲気だ。

近鉄富田の次の駅である大矢知駅からは、自転車を輪行しなくてもそのまま載せられるらしい。これはなかなか素晴らしい。

今日は梅林公園の梅まつりかで、県道107号線は大渋滞。それが予想外で予定よりも時間がかかったようだけど、サイクルテラスのスタッフさんのマネージメントで走行の支障をきたすような問題にはならなかったし、食事や休憩を「まく」こともせず、終始ゆとりを持った楽しいライドでした。


いなべの周回コースは、噂通りの激坂区間を含むパンチのある周回コースでした。
登りのパンチ力のわりには下りはそれほどではなく、登ってからも脚を休められないコースなのかもしれませんね。


今回輪行していて思ったのは、首都圏や関西圏と比べると名古屋近郊は鉄道がそれほど網羅されていないことが理由なのかもしれないけれど、週末でも意外と輪行で乗車するのにストレスはないと感じました。そう考えると名古屋界隈の人は、朝のうちに輪行で郊外に出かけてしまうライドや、もしくは名古屋から走って行けるところまで行って、そのまま輪行で戻ってくる、なんてライドがいいのかもしれない。名古屋界隈の道路は個人的には首都圏と言うか都内よりも走りにくいと感じました。


帰りの近鉄も比較的人が多いと言えど、輪行袋が邪魔で恐縮だ、と感じるほどにはなりませんでした。
参加していただいた皆さん、そしてサイクルテラスのスタッフさん、どうもありがとうございました。
次回サイクルテラス熱田店でのイベントは5月2日3日にスクールとライドの予定です。




いなべに向けて出発!!



イオン熱田店産に面した道路も、営業時間中は交通量は多いけれど、朝8時半だと快適。



近鉄富田駅からは三岐鉄道
切符は昔ながらの硬券


保々駅へ向けて出発!



保々駅到着。



保々駅輪行を解除し自走開始!



梅林公園の梅まつりの影響か大渋滞・・・



KOMまでの激坂区間はなかなかハードでした。



北勢中央公園口駅から輪行開始。